School Guide高大連携プログラム

本校は神戸常盤大学と様々な連携を行い、将来の進路を考えるヒントをたくさん提供しています。例えば看護師、養護教諭、臨床検査技師、細胞検査士、保育士、幼稚園教諭、小学校教諭、歯科衛生士など、憧れの仕事を身近に体験できます。またそれらの資格を得るために、高校1、2年生のうちにしておくべきことや必要なことを、大学での体験学習を通じて具体的に教えていただいています。

看護学科

看護医療コース1、2年次

大学の看護演習室にて、聴診器の使い方やベッドメイキングなどを体験します。看護学科の学生と一緒に「包帯法」の授業に参加します。

医療検査学科

看護医療コース1年次

学科長から「臨床検査技術」の資格の素晴らしさと仕事内容についての講義を受けます。また、実験・観察を通して、化学の基本となる考え方を学びます。

こども教育学科

こども教育コース1、2年次

学科長の講義を受けたり、こども教育学科の学生たちと一緒に、壁掛け製作などに挑戦します。大学の音楽ホールにて「音楽」の特別講義と実技に参加し、音楽の楽しさを体験します。

診療放射線学科

看護医療コース1年次

「診療放射線技師」の仕事や診療放射線学科についての講義を受けます。体験授業では、放射線が身近にあることや、いろんなものから出ていることを、放射線実験キットを用いて測定しています。

口腔保健学科

看護医療コース2年次
進学コース2年次

「歯科衛生士」の仕事や魅力についての講義を受けます。歯科用チェア(診療台)体験、バキュームやエアー機器体験、デンタルミラーを使った体験学習を実施します。

ときわ幼稚園

こども教育コース1、2年次
キャリアコース3年次

大学の附属幼稚園にて園児たちと交流。間近で幼稚園の先生と園児がふれ合う様子を見るなど、現場を肌で感じる貴重な機会です。また、さつまいもの苗植えやおいも掘りを園児たちと一緒に行います。(キャリアコース)

ときわ病院

看護医療コース2年次

病棟、検査室、リハビリ室、薬局などを看護師さんと共に見学。チーム医療の現場を肌で実感します。

子育て総合支援施設「KIT(きっと)」

こども教育コース2年次

大学が神戸市と連携して運営する子育て総合支援施設で、こども教育学科の先生から話を聞き、親子のふれあいを見学します。

地域連携・ボランティアセンター

高大連携によるボランティア活動や地域交流事業を実施。大学生と協力して活動しています。