2020/09
14
(月曜日)
トピックス
常盤大で「音楽」の授業を受けました(こども教育コース2年・高大連携)
9月11日(金)、こども教育コース2年の生徒たちが、神戸常盤大学にて「音楽」の授業を受けました。
今年も教育学部こども教育学科の瀬川先生にお世話になりました。
本校は神戸常盤大学と様々な連携を行い、将来の進路を考えるヒントをたくさん提供しています。
2020/09
08
(火曜日)
トピックス
神戸常盤大学 口腔保健学科で体験授業を受けました(高大連携)
9月3日(木)、進学コース2年生の生徒を対象に、神戸常盤大学口腔保健学科の体験学習を実施しました。
はじめに、口腔保健学科の概要についてご説明いただきました。
「歯科衛生士」について、どのようにすればになれるのか、どんなところで働くのかなどについてお話していただきました。
体験学習では、口腔保健学科の先生のご指導のもと、歯科用チェア(診療台)を使用し、チェアの倒し方や起こし方を体験しました。
歯科医院ではおなじみのバキュームやエアーの機器も体験しました。
2020/09
07
(月曜日)
トピックス
気象警報による休校のお知らせ【9月7日(月)】
本日 9月7日(月)、7:01現在
神戸市等に「暴風警報」が発令されていますので、
本日は休校となります。
< 参考 >
休校となる気象警報の種類、地域、発表時間については
生徒手帳のP.33に記載されています。
①警報の種類(以下の警報、いずれか1つでも)
・大雨警報 ・洪水警報
・暴風警報 ・大雪警報
・暴風雪警報
②地域(以下の地域、いずれか1つでも)
・姫路市 ・高砂市 ・加古川市 ・稲美町 ・播磨町
・明石市 ・神戸市 ・芦屋市 ・西宮市
③発表時間
午前7:01に警報が発令中 → 休校
※ただし、午前6:01~7:00に警報解除の場合
学校への登校は午前9:30までです。
2020/08
21
(金曜日)
部活動レポート
「公園水まきボランティア」を行いました(ボランティア部)
8月19日(水)、ボランティア部の生徒たちが7日の活動に引き続き、近くにある西代蓮池公園でボランティア活動を行いました。
この日は水まき作業を行いました。
暑い中ではありましたが、部員たちは楽しみながら活動を行いました。
2020/08
07
(金曜日)
部活動レポート
演劇部が公演を行いました
8月6日(木)、神戸電子専門学校ソニックホールにて、演劇部が公演を行いました。
部員たちは新型コロナの影響で十分に練習ができませんでしたが、その中でも努力し力を発揮しました。