2018/03
13
(火曜日)
部活動レポート
フットサル部「デウソンカップ 第20回 兵庫県女子フットサル大会」試合レポート
2月3日(土)、4日(日)に北神戸田園スポーツ公園アリーナにて上記の大会に参加しました。
8チーム参加で4チームずつの2グループに分け、各グループ上位2チームは翌日に決勝トーナメントに進むという大会形式でした。
【1日目予選リーグ】
第1試合 vs 姫路日ノ本短期大学 1-0勝
第2試合 vs FLORESCER 1-0勝
第3試合 vs 東浦FCギャルズ 0-0分
(2勝1分 得失点差により2位で予選突破)
【2日目決勝トーナメント】
準決勝 vs SERVONTE 0-2負
3位決定戦 vs 但馬レディース 0-5負
(結果4位)
1日目は粘り強い守備を見せ、また攻撃でもカウンターから良い攻撃ができました。
気持ちの入った良いゲームができ、見事初の予選突破できました。
このようなゲームができる力があることが証明でき、自信になりました。
2日目は一転して粘り強い守備ができず、攻撃するシーンが少なく結果を出すことができませんでした。
1日目のような試合がコンスタントにできるよう、また練習から精進します。
応援してくださった方々、対戦相手のチームの方々、フットサル連盟の方々、ありがとうございました。
この大会をもって最後まで頑張ってくれた3年生が引退となりました。
3年生のおかげでまた一つフットサル部の伝統ができました。
すでに大会の翌週からは新チームが始動しています。
先輩達が置いていってくれた気持ちを胸に更なる躍進を目指します。応援よろしくお願いします。
2月10日(土)は本校の入試がありました。
合格された受験生の皆さんで、フットサル部に興味がある方はお待ちしています。