Newsお知らせ
神戸市長による特別授業「神戸の未来を拓く、女性のチカラ」
行事レポート
2025.11.18
9月22日(月)、3年生を対象に神戸市長の特別授業として講義と質疑応答が行われました。
テーマは「神戸の未来を拓く、女性のチカラ」。
市長から、神戸市が描く未来のまちの紹介や、若者の個性や夢を応援する制度があること、もっと女性が力を発揮できるようにするための施策や子育て支援があることなどが伝えられ、生徒たちは現実的な視点から社会を考えるきっかけを得ることができました。
後半の質疑応答では、生徒代表が市長に直接質問を行い、対話型の授業が展開されました。
生徒からは次のような質問がありました。
「女性は長く働いても昇級や昇進がしにくいと聞きますが、改善されていますか。」
「神戸で就職や起業を考える若者に対して増やすべき支援や制度はありますか。」
その他、7人の生徒からの問いに市長が丁寧に答えてくださり、生徒たちにとって行政との距離が縮まるとともに、地域への関心が高まる貴重な時間となりました。
自分の夢や意見が社会とつながっていることを実感することにも繋がったようです。
この特別授業では、生徒たちの「神戸の未来を創る担い手」としての自覚を育み、女性としての可能性を前向きに捉えるきっかけを得ることができました。
.jpg)


